皆さま、こんにちは😊
9月に入り、台風や雨の日が続くと窓ガラスやサッシが汚れやすくなりますよね。気づけば外の景色がくもって見えたり、サッシの溝にホコリや泥がたまってしまったり…。
今日はそんな窓ガラス・サッシ掃除の「ちょっとした裏技」をご紹介します✨
ガラスをピカピカにするなら新聞紙を活用!
濡らして固く絞った新聞紙でガラスを拭き、その後乾いた新聞紙で仕上げると、インクの油分でツヤが出てピカピカに。
市販の洗剤いらずでエコなお掃除方法です。
サッシの溝にたまった砂やホコリは、使い古しの歯ブラシや割り箸に巻いた布が便利!
仕上げに掃除機で吸い取れば細かいゴミもスッキリ。さらに頑固な汚れは重曹水をスプレーしてからこすると、驚くほど落ちやすくなります。
✨窓ガラス・サッシ掃除をもっとラクに!
プロも愛用するガラスワイパーは、拭き跡を残さずピカピカ仕上げ。
サッシの溝掃除にも使いやすく、手早くきれいにできるので大掃除シーズンにも大活躍。
「ラクしてキレイ」を叶える便利アイテムです😊
「年末の大掃除は少しでもラクをしたい」
「自分では取りきれない汚れがある」
そんな時は、どうぞお気軽にご相談ください😊
緑風舎では、高槻市・茨木市を中心に北摂地域で、窓ガラスやサッシの清掃も承っております。
プロの技術で普段手が届かない部分まで徹底洗浄し、お部屋を明るく快適にいたします。
■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■
エアコンクリーニングの緑風舎
大阪府高槻市唐崎中4-9-3-2
TEL:0120-39-4508
TEL:072-677-3456(携帯電話の方)
WEB:https://www.ryokufu-sya.com/
E-Mail:ryokufu.sya394508@gmail.com
■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■