エアコンクリーニングの緑風舎 高槻市/茨木市/豊中市/吹田市/寝屋川市/枚方

無料出張エリア
高槻市、茨木市、池田市、吹田市、豊中市、箕面市、摂津市、枚方市
守口市、門真市、交野市、寝屋川市 etc
0120-39-4508
携帯からはこちらから
072-677-3456
072-677-3455
無料見積もりお問い合わせはこちら

ブログ

フィルター掃除だけでは不十分?プロが教える本当の清潔エアコン術|高槻市・茨木市のエアコンクリーニングは緑風舎

フィルター掃除だけでは不十分?プロが教える本当の清潔エアコン術|高槻市・茨木市のエアコンクリーニングは緑風舎

「フィルターを掃除したから大丈夫」と思っていませんか?
実は、エアコン内部の汚れはフィルター掃除だけでは取りきれません。カバーの奥にはカビやホコリが溜まり、目に見えない汚れが空気を汚してしまうことがあります。
今回は、プロの視点から“本当に清潔なエアコン”を保つためのポイントをお伝えします。

🌀 フィルター掃除で落とせるのは全体のわずか2〜3割

フィルターは空気中のホコリや花粉をキャッチする役割を持っていますが、通過した空気は熱交換器や送風ファンを通ります。
ここに湿気と汚れが残ることで、カビや雑菌が繁殖しやすくなるのです。つまり、フィルター掃除だけでは内部の7割以上の汚れが残ってしまうということになります。

🌬️ エアコン内部の汚れがもたらす影響

・吹き出し口から嫌なにおいがする
・風量が弱くなり、冷暖房効率が下がる
・空気中にカビ胞子が飛び、咳や鼻水が出る
・電気代が上がる

内部に汚れが残ったまま使い続けると、エアコン本体の寿命にも悪影響を及ぼします。

💧 プロの分解洗浄で見えない汚れまでスッキリ

プロのクリーニングでは、カバーを外して内部の熱交換器や送風ファンを高圧洗浄します。
これにより、フィルター掃除では落とせない黒カビや油汚れを徹底的に除去できます。
洗浄後は風の通りが良くなり、電気代の節約や空気の清潔さアップにもつながります。

🌿 清潔エアコンを保つためのセルフケア

・月に2回ほどフィルターを掃除する
・シーズンオフには内部乾燥運転を行う
・送風口やリモコン周りも軽く拭き取る
・湿度が高い日は除湿モードを活用する

これらの習慣を続けることで、エアコンの汚れを最小限に抑えられます。

🍀 秋冬もご予約が集中しています

一般的にはエアコンクリーニングは夏が最も混み合う時期ですが、緑風舎では秋冬にリピーター様限定の割引キャンペーンを実施しているため、この時期もご予約が大変混み合う可能性があります。お早めにご相談ください。

📞 お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-39-4508
固定電話:072-677-3456

■■□■■□■■□■■□■■□■■
エアコンクリーニングの緑風舎
大阪府高槻市唐崎中4-9-3
TEL:0120-39-4508 / 072-677-3456(携帯)
WEB:https://www.ryokufu-sya.com/
E-Mail:ryokufu.sya394508@gmail.com
■■□■■□■■□■■□■■□■■

一覧に戻る
       
お知らせ&キャンペーン
エアコンに関する豆恵知識とお役立ち情報
・高槻市・茨木市・島本町・池田市・豊中市
・吹田市・箕面市・摂津市・枚方市・守口市
・門真市・寝屋川市・交野市・四条畷市
・大東市・大山崎町・大阪市の各一部地域
・大阪市・東大阪市・尼崎市・八尾市
・堺市・豊能町・長岡京市
これ以外の地域に関してもご相談承ります!
※地域によっては、一部出張料をいただく場合 もあります。