9月に入り、まだまだ厳しい残暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもございますので、どうぞお身体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
夏の間フル稼働していたエアコンには、目には見えない汚れやカビが溜まっています。
その汚れはフィルター部分だけでなく、熱交換器やファンの部分にまで及んでいることが多く、そのままにしておくと嫌なニオイや効きの悪さ、さらには健康面への影響にもつながります。
「最近エアコンの風が弱い気がする」
「ちょっとカビ臭い匂いがする」
そんなサインが出ている場合、フィルター掃除だけでは不十分なことが少なくありません。
熱交換器やファンに付着した汚れはご家庭で落としにくいため、定期的な専門クリーニングがおすすめです。
緑風舎では、他社様には真似のできない強力な高圧洗浄を使用し、エアコン内部を徹底的に洗浄します。
フィルターはもちろん、通常では手の届かない熱交換器やファン部分までしっかりとクリーニングすることで…
✨ エアコンの効きが良くなる
✨ 電気代の節約につながる
✨ 清潔な風で快適に過ごせる
9月はエアコンにとっても一つの区切りの時期です。
夏場の汚れをしっかり落として快適さと安心を保ちましょう。
「フィルター掃除はしているけど内部が気になる…」という方は、ぜひ緑風舎のプロにお任せください。
高槻市・茨木市を中心とした北摂地域でのエアコンクリーニングは、当社にお気軽にご相談くださいませ。